CakeShop/テーブル設計
の編集
http://wiki.cre8system.jp/index.php?CakeShop%2F%A5%C6%A1%BC%A5%D6%A5%EB%C0%DF%B7%D7
[
ホーム
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
>
CakeShop
> テーブル設計
** ER図 [#zca9fce3] -ER図は、[[DBDesigner 4:http://dbdesigner.iimp.jp/]]で作成 &ref(CakeShopモデル.png);
タイムスタンプを変更しない
RIGHT:&tag(CakeShop); #contentsx * テーブル設計 [#u8391497] #lsx #newpage_subdir() ** ER図 [#zca9fce3] -ER図は、[[DBDesigner 4:http://dbdesigner.iimp.jp/]]で作成 &ref(CakeShopモデル.png); ** 使用するフィールドの型 [#b976e24e] データベースは、MySQL 4を使用します。 フィールドの型は下記を使用します。 -数値 |~型|~最小値|~最大値|~サイズ|~用途| |INT|-2147483648|2147483647|4バイト|普通の数値で使う| |TINYINT|-128|127|1バイト|フラグや区分などで使う| |FLOAT|-3.402823466E+38|3.402823466E+38|4バイト|小数を使う場合| -日付 |~型|~用途| |DATE|日付のみの場合| |DATETIME|日付+時刻を使う場合| -文字列 |~型|~最小サイズ|~最大サイズ|~用途| |CHAR|1|255|固定長の文字列| |VARCHAR|1|255|可変長の文字列| |TEXT|||65535バイトまでの可変長文字列| ※詳しくは、[[MySQL MySQLのデータ型:http://www.javadrive.jp/mysql/datatype/index.html]]を参照 ※TEXT型にはインデックスはれません ** モデルの定義方法および検索条件の設定方法など [#h4398d56] -[[onkn101の備忘録 - CakePHPのモデル-hasMany定義:http://d.hatena.ne.jp/onkn101/20070101/1167610945]] -[[onkn101の備忘録 - CakePHPのモデル-hasOne表示:http://d.hatena.ne.jp/onkn101/20061231/1167525981]] -[[onkn101の備忘録 - CakePHPのHABTM定義:http://d.hatena.ne.jp/onkn101/20070102/1167696158]] -[[onkn101の備忘録 - conditions関係:http://d.hatena.ne.jp/onkn101/20061230]] ** コメント [#u978441b] #comment
テキスト整形のルールを表示する